10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

伊達市議会 2016-06-14 06月14日-02号

さらに通勤費加算支給、年次有給休暇、あるいは公民権を行使する際の休暇の付与をするなどの改善をしてきたところでございます。さらに、福利厚生面におきましても、臨時嘱託職員の健診の実施、さらに今年度からは労働安全衛生法が改正されまして、臨時嘱託職員につきましてもストレスチェックを実施するということになりまして、本市においてもこれを実施することとしております。

矢祭町議会 2016-02-29 03月07日-01号

さらに、国の補正予算により年金生活等支援臨時福祉給付金として今年度補正年金受給者に対して3万円を加算支給するものでございまして、913万円を予定しております。これは28年度に繰り越すこととしております。  2款2項1目税務総務費47万8,000円の増。これは事業費の確定による増でございます。  28ページをお開き願います。  2款3項1目戸籍住民基本台帳費68万1,000円の増。

二本松市議会 2009-06-08 06月08日-02号

なお、平成21年1月から産科医療補償制度加入分娩機関での出産に対しては、3万円の加算支給もされております。 出産育児一時金は、各医療保険者から支給されるため、市で予算措置するのは国民健康保険特別会計分となり、年間70件の支給を見込んでおりますことから、これに該当するのは平成21年度が35件、平成22年度が70件と推計しております。 

会津若松市議会 2009-03-23 03月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

現在母子加算支給対象となっている43世帯にとって、これが廃止されることは生きていくことそのものを困難にします。小泉構造改革以来、受益者負担あるいは個人責任があらゆる場面に持ち出されています。本市においても例外ではありません。その行き着く先は、政治や行政におけるモラルハザードです。

二本松市議会 2009-03-09 03月09日-02号

まず初めに、出産祝金支給条例の一部を改正する条例制定の第1子、第2子、第3子以降によって支給額に差をつける理由についてでありますが、出産祝金は、出産祝金支給子育てを支援するとともに、少子化対策に寄与することを目的としていますが、多子世帯は、子供の数が多くなるほど子育てに要する費用も大きいので、子供の数により支援する額を加算支給することとしたものであります。 

本宮市議会 2003-12-05 12月05日-01号

行財政改革の一端として、議員期末手当加算支給分を廃止することなどを決定し、さらに、市町村合併や議員定数削減問題がこの特別委員会で議論されたとのことでありました。議会改革調査特別委員会を立ち上げ、議会が直面する諸課題を取り上げながら見直しを行い、議会運営活性化を図る桃生町議会の取り組みは大いに参考になるものでありました。 

いわき市議会 1991-12-17 12月17日-05号

そして、このお金は部長職20%、以下係長職5%まで、各役職加算支給されることになったのであります。全国的にも、この導入を見合わせたところ、較差を最小限にとどめる努力をしたところ、役職手当を一律5%とし、該当しない職員全員に3カ月昇給短縮を行うなど努力をしたところがあります。県内でも、県や各市町村において、その支給対象職員の枠を大幅に広げてその較差の縮小に努力をしてきました。 

  • 1